和白電業に入社して今年で20年になります。現在の社長とほぼ変わらない時期に入社して、一緒に色んな経験をして来ました。仕事は、工事業務もこなしながら代理人として監督もすることが多いです。会社で請け負う仕事の幅が結構大きいです。家族に「今ここで仕事をやっているよ」と話せたりして、そこが地域との繋がりを感じて嬉しいところですね。
社内では図面を元に配電盤の据付や配線作業を担当しています。現場では話し合ってまとめ上げていくので、図面と現場の食い違いがあっても、その場で柔軟に施工を変更していくのですごくやり易く、意見が言いやすいです。会話が多く和気あいあいで上下関係があまりないのがいいところなんじゃないでしょうか。
入社して4年半になります。現場工事や高所作業車での作業、県や市に提出する書類の作成まで色々な仕事を任せてもらっています。 最近は大きな現場を最初から責任者として任せてもらうこともあり、材料の発注から全体のスケジュール調整など経験し、工事終了後すごく達成感を感じました。
皆で工法を考え、最適解を求めて業務を実施・検証し、次の仕事に反映できる会社です。自分自身のキャリアアップ、スキルアップを目指すには最高の環境だと感じています。1つ1つの現場がそれぞれで全く異なる仕事内容なので、その場その場で臨機応変な対応をしつつ話し合いながら乗り切っています。コミュニケーションが多いので笑顔が絶えない職場です!